肉食の我が家🍖
外国産なら安いけど、やっぱり買うのは ほぼ国産。
国産ばかり買える程の生活費は貰ってない。
ならば半額を狙うしかない。
今日は整骨院の日で、敷地内のスーパーが朝一に、肉に半額シールを貼ってるから、開店前から入口で待機しています🔥
今日、ゲットしたのは
地鶏のもも肉(唐揚げにしよかな)

国産牛小間も、半額ならg160円程。

豚ステーキ用は、シンプルに塩コショウで。
スペアリブは、玉子や大根も一緒に煮込む。

ロールキャベツは、やっぱりコンソメかな。

帰ってから冷凍し、晩ご飯に肉類が出ます。
この中に、私が食べれる物は無い🤣
近所のおばあちゃんとこに、お惣菜を持って行ったら、畑から大根を引いてくれた😊

旦那さんは90歳超えてるけど、ケンタッキーが好き。
田舎のお年寄りは、みんな働き者。
腰が曲がってても畑仕事してるし。
見習わないと、だね😅