昨日の夜は、朝までグッスリ寝れるように、寝る前の薬をちゃんと飲みました。


飲んだ薬は


ヒベルナ糖衣錠25mg 2錠

ユーロジン2mg 1錠

ヒルナミン錠5mg 2錠

ランドセン錠2mg 1錠

レンドルミンD錠0.25mg 1錠


全部で7錠あります。

いつもは、この中から厳選して、副作用のあまりない物を飲んでいるのですが、夜中にトイレで再々、目が覚め、必ず4時頃には目が覚めます。


今回は、たまにはグッスリ寝たい気持ちが強く、指示通り飲みました。


夜中に起きる事も、夢を見る事もなく、目覚ましが鳴るまで寝ていました。


目覚ましを止めて起きた瞬間、何か違和感。

トイレへ歩いてる時も、これは間違いないと確信出来るほどの違和感。

トイレで現実を見て呆然( ˙-˙ )


薬をちゃんと飲んでた頃も、おもらしが度々あり、吸収パンツを買い履いていました。

更に介護用の尿とりパッドもつけて。

今回は久しぶりだったので、忘れてました。

てか、薬の威力にビックリ!

朝まで目が覚める事なく寝れるのは、どうなんだろ?


薬を減らして、夜中に何度も起きるか

薬を飲んで、おもらし覚悟で朝までグッスリ寝るか


出来れば朝までグッスリ寝たいけど、それだけ強い薬なんだと思うと、悩みます。

他の鬱の方は、どうなんだろ?