夫の実家での断捨離ばかりしていたため

自分の家の断捨離を少しおろそかにしていました。

 

昨日少しだけ

キッチン周りの断捨離をしました。

 

うちでは夫が風呂の掃除を一手に引き受けてやってくれます。

 

私は全くやらないのですが

お風呂掃除に使いたいからと言って

たわしやスポンジやクレンザーなど

色々買いまくるのです。

 

仕事帰りの帰路途中でホームセンターの大規模店がいくつかあり

そこに寄っては買って戻ってくるのです。

 

一回使ってみて

使い勝手が悪いとそれをキッチンにもって来て

新しいのを購入するという感じです。

 

お風呂用に購入して使わなくなったたわしやスポンジなんかが

キッチンの周りに積み上げられていました。

 

私も

勿体ないから

と思うし夫も自分が購入してきた新しいものを捨てると機嫌が悪くなるので

残しておいて使っていたのですが

さすがにキッチン周りに収納ができなくなって

断捨離を決意しました。

 

残したものは

スポンジ一個とクリームクレンザーだけ

あとは全部処分をしました。

 

そして夫には

お風呂掃除に使わなくてキッチンに持ち込んだものは

夫の書斎に収納させてもらうから

と宣言しました。

 

これで余分なものは購入しなくなるといいのですが。