画像から線画レイヤーへ
皆さんは、プリンターを持っていますでしょうか?
プリンターがあると、紙に描いた線画をスキャンし、クリップスタジオで線画レイヤーに変換することが出来るんです。
でも、皆が、プリンターを持ってるわけではありませんよね、、、、
でも大丈夫なんです😊
簡単なので、その手順を紹介しますね。
カメラなどで撮った線画絵の画像を、クリップスタジオに取り込みます
次に、上部メニューの「レイヤー」、「新規色調補正レイヤー」、
「グラデーションマップ」を選びます。
そのグラデーションマップにある、白黒のパラメータがあります
それの右端の上矢印を動かし、画像の線だけが残るように調整します。
線以外を、白にします、白に飛ばすというのでしょうか?
あまりにも白くし過ぎると、線までなくなってしまうので、そこは皆さんの許せる範囲で調整してください。
調整し終えたら、OKをクリック。
そして、レイヤーパレットの、グラデーションマップを、画像に結合させます。
次にメニューの「編集」、「輝度を透明度に変換」を選ぶと、線画レイヤーの出来上がりです。
プリンターで行うほど、綺麗にはできませんが、こういう方法もあります。
もし分かりにくいという方がいらっしゃいましたら、YouTubeに動画も投稿していますので、どうぞご覧ください。
ではまた😊