検査三昧。 | 乳がんて言われた!!!どがんしゅう??どがんかなるくさん!

乳がんて言われた!!!どがんしゅう??どがんかなるくさん!

2011年8月、突然の乳がん告知。

そりゃびっくりするって…。

これから一体どうなるのかなぁ…。

乳がんと確定後は転移がないかの検査を3つ。


まず脳のMRI、次に骨シンチ、そしてCT。



やっぱ気になる骨シンチ。



MRIの日はちゃんと予約時間前に行ったのに、

なぜか30分ほど遅れてました。


理由はすぐわかりました…。



前に座ってたおばさまがとてもとてもMRIが嫌だったらしく、

MRIについての文句言ってました。


まわりの人も苦笑い。


「もー、絶対しない!こんなの絶対しない!!」


「怖くて怖くて死ぬかと思ったわよ!」


「ほんと怖かったからブザー押しちゃった。」




…え?


ブザー押したんかい(笑)


思わずつっこみそうでしたが、とりあえず30分遅れで終了。



途中で造影剤入れられたけど、終わるまで針が刺さってるって思ってて、

終わったあと「さっさと抜いてくれよ~」なんて思ってたら針刺さってなかったww


思い込みって怖いなり。



骨シンチは初めての検査だからビビッてたけど、

特に怖い思いもなく…。


目の前まで天井?が降りてくるって聞いてたけど、

ずーーっと目を閉じてたから何にも見えなかったです。



9時に注射して11時から撮影、30分ぐらいで終わりました。



さてさて、私が一番気になってたCTの造影剤。



体が熱くなるとか聞いてたけど、

(友達が肛門まで熱くなるとか言ってて笑えたw)

胸の動悸が気になってそんなの気にならなかったw


たしかに何かが血液の中をまわってるなぁ、って感じはしました。

特に腹部。


おしっこもらした感じにはならなかったなぁ。



てか撮影前の注射のとき、失敗されて2回打たれたTT




このとき初めてこれからのこと考えて泣きそうになったのです。




…注射失敗されたからwww




それにしても検査代、お高いですなぁ。


骨シンチなんて2万近かったじょ。

お財布すっからかんだよ。


はぁ。