台所道具いろいろお買い物♪ | ♬いま、ここで

いつも読んで下さってありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

夏のおわりには、毎年、台所道具を買い足して

苦手な夏を乗り切った自分に自分でごほうび゚・:,。゚・:,。★

台所道具、見るのも、買うのも、使うのも大好きです。

 

 

今年のテーマは、栄養確保と時間短縮(笑)

受験ムスコと単身赴任ダンナに栄養たっぷりのごはんを作りつつ

できる限り、自分の好きなことに時間を使うために!!

去年は食器を買い足したので

今年は鍋やキッチン家電にしました。

 

 

時間短縮の為にパール金属の圧力鍋

シャトルシェフ

どちらも3.5Lサイズ

小さいのにしました

 

すでに重宝してます~♪

煮物が美味しくできますね!

 

 

 

貧血予防に鉄鍋

リノの森さんの唐揚げは鉄鍋で揚げていて

とてもジューシーに揚がっていたので

我が家でも揚げ物にぜひ使いたい♪

 

ちなみにこれは仙台牛タンを焼いてます^^

美味でした♪

 

 

 

同じく貧血予防に鉄玉子

麦茶を沸かす時にやかんに入れてます。

鉄くさい味のお茶にんなるかと思ったけど

特に違和感ありません。

 

年末、黒豆を炊く時に、レシピに出てくるし、

あればいいんだろうけど~と思ってたんですけど。

最近お店で見つけて即買いました。

 

そろそろ貧血薬の卒業が近づいてるけど

薬に変わる、鉄分補給アイテムがあるといいなと思ってたので

これで一安心^^

 

 

 

 

ずっと欲しかったヨーグルトメーカー

春からヨーグルトを自作してます。

寒くなったら、これでヨーグルトを作ります。

今はまだ暑いので、常温で作れてますが。

手始めに甘酒と醤油麹を作ってみたけど、簡単でうれしい^^

乾燥麹があれば、後、塩麹もできるので

買い物の手間も省けてありがたい。

 

 

 

おまけのブレンダー

 

とある電気店のヨーグルトメーカーの横にいて

現品限り、箱なしで安くなっていたので

値段とこの黄色に心奪われて買ってしまいました。

ついでにお掃除ブラシがなくて、それも値引き。

大丈夫だったのかしら?ヤ○ダ電機の店員さん。。。

 

あれば便利だろうと思いつつ、

ミキサーもフードプロセッサーもあるので、もういらんやろって

自分に制限かけてましたが、このたび、めでたく制限解除できました。

これがあると、スープが作りやすくてうずまき

 

 

 

もういっぱいいっぱいの台所と思ってたのに

置くとこもちゃんとあるもんですね~★

 

 

うちの台所狭いから~

家族の人数、少ないから~

引越するかもしれないし~

 

 

何かと理由をつけて、欲しい物を保留してきたけど

自分がいると思ったら、いるのだと(*´∀`)ノ

 

 

来年は何を買おうかな^^

そして、何を買ってるかな?

 

楽しみです~(≧▽≦)

 

 

 

 

今日も読んで下さってありがとうございました~ピンクハート