今日は主人と主人両親で息子の兜を買いに行ってくれました。
私と息子はお留守番です。
実は先日夫婦で色々下見はしたのですが、
何が良いのか?分からず・・・
お金を出すのは義父母だし、嫁がでしゃばっても・・・と思ったり・・・
で、今日は主人・義父母にお願いすることにしました。
私はお家でみんなの帰りを待ち、昼食などを買って用意しました
今日はただ、兜を買いに行く!!という事だったのですが、
急遽、兜を今日持ち帰ることが出来る事になり、
ちょっと遅めの昼食だけど、一緒に食べることになりました。
そして、みんなが家に着き、
兜をみんなで開き、飾り、記念写真を撮りました
柏餅をお供えして、みんなで遅めの昼食をとり、一息ついて柏餅を頂きました
「あ~、またこんな日が来るとは・・・」と例によって感動に浸っていた私です(笑)
立派な兜を頂いて、両親に可愛がられている何気ない姿を写真におさめました
息子が大きくなったら、
「あ~、僕はおじいちゃん、おばあちゃんにこんなに愛されていたんだ。」と、
そういう一枚になればいいなと思いました。
ちょっと早いけど、我が家は今日が初節句でした
そんな今日はとても嬉しくてありがとうな一日でした