新人一年目を育てるのは難しい😓
何が難しいかって
育った環境が、モラハラ、セクハラ、鬱病、登校拒否等など
巷で溢れすぎて。。社会に出ても上司からのお叱りだったり、仕事が出来無さ過ぎて注意を受けたとしても
全てが周りの責任と変換している場合がある
先日も、同じパートの保育士が訳の分からない事を言い出した‼️新人へのパワハラになるからなどと大した事では無いのにそう位置付けをしてしまう
結果、新人は何もらやなくなり、雑務は全てパートがやる事に⁉️
いやいやいや、
まずは、新人だろうと常勤
1年間、担任を任されて
私達パートは補助でしかありませんよ?
これらはどうするの?
気が付いてどんどんやらないと日にちは過ぎて行ってしまうのだから💦🍁
私達、ベテランだけどパート保育士も気をつけないといけない部分があって
新人を助けるのはいいけれど、やるべきことまで代わりにやる必要は無いというか
気がついて手が空いたならドンドンとどの仕事だって平等に保育士の仕事なのだから
やらなければ回らないんだから
パートが、常勤以上にやりきるのもおかしな話しの様な気がするのは私だけかしら💦😅
出来るけども
やりすぎるのは嫌な顔される訳だし、職員会議も詳しい内部事情も知らされずに1日の保育に入る訳だから
真面目に
パートできている保育士達は良くやれてると私は思います😅😅😅心底
ねらいとか、今日の目標だとか、グレー系の子や障害の子の対応すら教えてもらえてない中で
パートの私達は雑務や掃除をやりつつ保育まで
常勤は保育たまに雑務。保育に集中させてあげてるのだからもう少し遊びの工夫とか。。何も無いのか?と毎回、出勤日に思う💦😅
託児所とは保育園は違うのだが💦😅ただの託児所化して来ている
いわゆる、事故が無ければ良い🙆&見ているだけで遊びの展開無し😅💦😅💦😅💦
新人で、しっかり先輩達から躾られた子は
何が手伝うことがありますか⁉️とか、子供にどんどん話しかけていく
最近の新人を毎年当てがわれるので見ているが、そう言う人はほとんどいない😓😓😓
又は、パートと言えども先輩保育士がバタバタ掃除しているのに手伝おうともせず、たまにはやろうとやる気も無く
当たり前の常勤態度
時代かなぁ〜💦😅💦😅💦😅
と、情けなく思う