ちょ

早…もうそんな時期かい?



とりあえず

先生に書いてもらう臨床なんちゃらは

来月診察まで保留として…


即、保険証のコピーと

受給者証コピーをしてきた


両面コピーにようやくなれた❗

なんか苦手でした



あと自分の書けるとこはかいたら

もう封筒もあるし、

そのまま保管です


先生に書いてもらう書類手元に

くる前に…

失くすなよ❗自分笑い泣き


いや…やりそうなんよね…しかも

文書依頼して2.3週間かかるからさぁ…

うむむ…


こないだの診察に言っておけばよかったぁ…

断捨離してると容赦なく捨ててますが



捨てないでよ

自分…


捨てないように


封印でもしておくべきやな…


絶対捨てないようにしなきゃ❗


 文書料は自己負担だからねぇ真顔


コピー40円でした✨トータルでね


 

 

見えるようにしよう


 

 来たらそのまま持っていけるように

そんで、汚れないやん❗これいいじゃん❗


必要な書類は

確認して

宛名も全部かいて

そんで郵便局で特定記録郵便だっけ⁉️

寄って出す

最後この郵便局でマネーがいるけど

これで最後だ✨わっしょい

てな下準備だけやっておこう


あ、きちんとコピー原本回収してきましょう

うっかりわすれたら

たいへんやー❗