宮城県加美町のやくらいガーデンは、ハロウィンフェアハロウィン
入り口や、園内の至る所にオバケカボチャが!

レストランからも見えるお庭には、キノコキノコ!

木にはランタン(電気蝋燭)が沢山つけられ、地面には蝋燭を入れるための入れ物?があって。

17:30〜はライトアップするんだそうですよ。

仙台市からは約1時間で行けるので、ライトアップを見てから帰ろうかとも思ったのですが、所要でお疲れ気味の殿の明日の仕事に響いてもいけないし、子供たちの夕ご飯も遅くなってしまうので、断念して帰ってきました。


2週間ぶりのデートラブラブ

昨夜や今朝会う前のやりとりでは、またくだらない事で喧嘩になりかねない雰囲気でしたが(笑)、会ってしまえば大丈夫ピンクハート

なかなか手が混んでいますよねーおねがい

「イタイおじさんとおばさんだと、思われるよー」と言う殿とは「おばさんじゃ無いし!」「おばさんだよー爆笑」「うるさい!」と不毛な会話。


2020年11月18日のやくらいガーデンは、見頃のピークは過ぎてしまった感もありましたし、あいにくの曇天でしたが、それでもキレイなお花畑でした。(私たちの頭の中じゃなくて、花壇のことね)

サルビアで真っ赤な一面が圧巻!


教会もあって、結婚式も挙げられるんだそうです。

スモーキーカラーのお花畑もありました。

展望台には、鐘もあって。

「きっとあの鐘は“幸せの鐘”とか書いているんだよね」という私たちの予想を裏切り、何も書いていませんでした。


やくらいガーデンのホームページには、ピーク時にキレイに撮られた画像がありますので、ご覧になってみてください。



最後に園内のカフェに寄ってきたのですが、フードメニューの品薄さとその対応に「なんなの?意味わかんない。もっと売り上げ上げられるのに」と殿の商売魂に火がつくような事もありましたが(毎度の事です)、満足して帰ってきました。


近くにはプールやスキー場、宿泊施設もありますので、お出掛けプランは色々立てられるのかなー、と思いますよ。