「東北の冬にアサイーボウルを」普及委員長のひめちゃんです。


今回初めて、甘いシロップの入っていないプレーンのアサイーを試してみました。


私が食べているのはフルッタフルッタのアサイーピューレ


アサイー+柿+バナナ

これらをブレンダーで混ぜ混ぜ。

↑これと同じかなぁ?
私は、会社の忘年会のビンゴ大会景品でいただいたものですが。


あっという間に、ミックスしてくれます。

夏場なら、さらに氷を混ぜても良いかもー。

緩いのがお好みならヨーグルトや牛乳をプラスしてもオッケー。

作り方、分量に決まりは無くても大丈夫。


アサイースムージーは、大抵はオートミールにかけていただいております。

腹持ちが良いので、お昼までしっかり間に合いますよ。


ただね、お腹の筋肉が冷えていると、トレーナーから指導を受けまして。


あ、もしかして冷たい食べ物も良くなかったかしら?と、東北の冬対策のレシピを考えているところです。


アサイーは私には合っているようで、美味しいし、冬でも食べたい!


温かい紅茶と一緒に食べながら、どうやって食べたらいいか考えているところでした。