カリスマ性とは、こういう事をいうのだと…




既に日付が変わりましたが、生涯忘れることの無いであろう今年の2月14日バレンタインデー。


憧れの、ワタナベ薫さんにお逢いしました。


コーチを目指す私としては、メンタルコーチとしても憧れであり、また毎日欠かさずブログを更新される事にも尊敬しておりました。


その薫さんにお逢いして、コーチングを受けたわけでもないのですが、凄くパワーが溢れてきまして。

これがカリスマの力なんだと体感いたしました。


興奮冷めず、ひとまずカフェラテを一服。
なかなか帰宅する事も出来ず。


しかし帰宅するや否や、いつもの帰宅後の「やれやれ」(ダラダラ)タイムをなく、キッチンの片付け、入浴、ボディケアまで一気に完了。

求めずともパワーを与えてくださいました。


おりしも今朝、私は
「家族の世話も出来ずに他人の世話などできるものか。」
「子供たちを幸せに出来ずに他人を幸せにできるわけがない」
などと思っていたところ。
(こういうのって、突然パチンカナヘイきらきらとくるんですよね。知っている、が、わかる、に変わる時)

家の事をもっとしっかりやろうと思っていたところでした。
明日からもう30分早起きします。


薫さんのお話は、非常に惹きつけられるトークであり、また心に響くものでした。誤解の無いように書きますが、決して温布や販売を押し付けたりはされませんよ。
販売店になるのは、私の意思です。


{7F26BA41-0604-4125-B493-4D43681C2CDE}

これから、温布の販売にあたる皆様と、フリースタイルの川本社長。(皆さんのお顔は隠さなくてもOKな気もしますが、了承を得ていないので念のため…)


出来る気がするんですよね。
薫さんが考えてくれたシステム。素直に乗っかってしまえば良いと思えるわけです。

そして、仕組まれた様に私に関わるものが繋がっていきます。
アレをこうして…、あそこでアレをして…、こうすればいいんだ!と。


私の最終目標まで、脳裏に現れて再認識。


まずは、アレから…。