旧正月


みなさん、ご存知のことと思います。


私も知ってましたよ。

「旧暦のお正月なんでしょ?」くらいの知識でしたがてへぺろうさぎ



現在、日本などで使われている暦は、太陽歴。

太陽歴は、太陽が基準。地球が太陽を周回する日数を換算して出来た暦です。
太陰暦は、太陰太陽暦(旧暦)とも呼ばれ、月を基準とした暦。月の満ち欠けを基準とした暦です。


{6417B214-9924-4440-9254-71A5E7F7FBE2}


今年に入ってもはや20日が過ぎ。

正直「早い…」と思ってしまうほど、なんかねぇ、私ぼや〜っ、と、してるんです。

今日参加したクラスの先生も同じようなことをおっしゃっていて…


それで調べたんですよね、旧正月のこと。


そして、旧正月から始めようかと(笑)

だってさー、過ぎちゃった時間は戻らないしww

月の満ち欠けに基準を合わせるのもいいかなー、なんて。


っていうか、もしかして私自身の基準は地球の周回じゃなく月の満ち欠けなんじゃないか、とも思えてきたり。


2017年の旧正月は、1月28日。


旧正月と知らずに、今年1回目のワークショップを予定している日。

重なったーカナヘイうさぎカナヘイきらきら


と、いうわけで28日のワークショップは、旧正月イベントとなりました!

シンギングボウルのMASAE先生の真似っこをして、ご希望の方にはアファメーションカードのプレゼントをさせて頂きます!




{2E32B3B2-B393-431F-8888-F9F880FB3FD4}


日時☆1月28日(日) 14:00〜
「ラベンダークリームで粉吹肌解消!」
会場☆仙台市太白区内にて
会費☆1,300円
申込先☆jiai.zen.yuki@gmail.com