こんばんは、エルボリストリ仙台のYukiです。

明後日、ワークショップを開催します。


11月13日(日)13:30〜15:00
会場:仙台市 八木山市民センター
タイトル「ラベンダークリームで潤いの冬を」

https://www.facebook.com/events/237656236649901/


普段使いで保湿クリームとしてお使い頂けるものですが、肌トラブルにもその力を発揮します。


{F3DED980-6F2A-40FC-A7B2-CA522D7BE821}



父親が香料の会社を経営していたフランス人化学者、ルネ・モーリス・ガットフォセが火傷を負った時にラベンダー精油を塗ったところ、症状が軽く済んだことから、これまで香りを楽しむために使われていた精油の医療的な研究が進められのちに1937年「アロマテラピー(芳香療法)」という著書を発表。
これが、アロマテラピーの語源となりました。


アロマテラピー。

webで検索すると、数え切れないほどの情報が出てきます。
しかし、残念ながらJMAA(日本メディカルアロマテラピー協会)では「使用禁止」とされている精製水、みつろうクリームなどが普通に使用されています。
また薬を使えない妊婦さんにこそ使って欲しいのに、妊婦さんは禁止となっていたり。

そういったことも講座でお話しさせて頂きます。


一見女子力が高そうなアロマテラピー。

「女子的なの苦手〜」という方もドンドンハマってますw

可愛いピンクハート良い香りハート

だけでは終わらないメディカルアロマは、年齢、性別問わず、きっと日々の生活にお役に立つものだと思っています。