クリエイティブライフアーティスト(自称)、ことアッコセントです。

こんばんはもぐもぐ



日々ブレンドメモリーオイルを希釈し、スプレー容器に詰めたものを

ハンドメイドサイトで売って小遣い稼ぎしてます。


主戦場はminneです。


ちなみにminneでは出品した商品が売れる毎に利益の1割が持ってかれます。



まぁそれはいんですけど


先月から認知を拡げるために
creemaでも出品を始めたんですよね。


手数の事は全く考えてなかったんですが
ふと確認してみると・・・



ミンネより手数料が0.2%高いいいいっ笑い泣き・・・と、思いきや




実は約1.3%だったポーン
(てか12.96%って何だよ!!!)


1.2%でもウーン・・・って感じなのに

実は約1.3%と知り、クーリマでやってく意欲が失せ

送料込み1490円で売っていたところを(一応モニター価格という事でお安く出してました)



ドドンと値上げして
2500円にしてしまいましたwww



が。


何故か売れたーーーー!!


どういう事だってばよ!?



ちなみに
minneで同じ商品を1810円で売ってるけどもう1ヶ月近く注文が入ってないからねおーっ!


安くても売れないのに
値上げしたら買ってくれるの!?

もう僕、値付けの事がよくわかんなくなくなっちゃったよパトラッシュ・・・