1980年のバンドブーム…

それまで聞いてたのは「斉藤由貴」「チェッカーズ」「松田聖子」等でした
音楽に疎かった俺は、メジャーなものしか知りませんでした。友人から借りたカセットテープそれは「BOOWY」でした。
初めて聞いた曲は「Dreamin」衝撃を受けましたね、それからBOOWYを聞きまくり、48になった今でも聞いています。

バンドを始めた訳でもないけど、色々と影響を受けたBOOWYでした。氷室京介にも凄く憧れて髪型や格好を真似していました

どの曲も想い出があって好きです



特に「beat emotion」と言うアルバム
1986年 11月 8日に発売でした
それまでのBoowyと違う感じに、最初は戸惑いましたね、「b blue」「only you」ばかりが目立っていましたけど、聞いていると他にも良い歌が…

バイクでお気に入りの場所へ行き、景色を見ながらウォークマンで聞いてましたね
夜空を見ながら「believe」を聞いたり…

いつも好きだった女の子の事を、聞きながら思っていました…  今でも忘れられない人

いつかは…  何て思っていたけど
結局彼女には何も出来ないまま…
若い頃はまだ大丈夫とか、これからなんて思っていて前向きに生きていけたけど

今では取り返しのつかない後悔をしています

あの人を思う曲
「sensitive love」
「rain in my heart」
「don't  ask  me」

今聞いても切ない気持ちになります
何もないより、そんな気持ちになるのも悪くないかな?

って思います…