ご訪問ありがとうございます照れ
いいねグッ遅いけどお返ししますおねがい
コメントいただけると嬉しいです酔っ払い


姪っ子のへんしんバイクを貰ったけど

いまだに自分でこげない姫子

アシスト棒のせいかな?

乗れないのに大きさ的に限界なので

またまた姪っ子のお下がりの自転車を

実家へ取りに行きました


まずウチは埼玉で実家は群馬

車で取りに行くとなると

カーシェア代と高速代がかかる


夜行ったとしても3800円

これに往復の高速代がかかる

電車だと5時間往復4,000円

青春18きっぷを利用すれば

2,500円弱で終日乗り放題


これだ!


運賃問題の次は運搬方法です

電車で自転車を運ぶことを輪行といい

輪行には決まり事がいくつかあるようで

① 3辺合計250cm以内、重量30kg以内

②袋などで完全に包まれている

③混雑時を避けて最前または最後尾に乗車

だそうです


子供用の自転車なので①はクリア

100均のカバーを上下から被せて縛り

露出しないように梱包して②をクリア

昼過ぎに電車に乗ったので③もクリア




穴が開くと厄介なので専用袋があるとベスト



こんな感じで最後尾に置かせてもらいました



家に着いた図

ミネラルウォータを運ぶときに使ってる

台車?みたいのにチャリゴムで固定



カバーとったらこんな感じ


ハンドルが動かないように

両側から結束バンドで棒を固定し

保護のためお古の服を巻き巻き

チャリのスタンドを外して木に固定


時間があれば取れるもんは取ったほうがいい

なぜなら突起物でカバーが破けるから


輪行を調べたらロードバイクばかり

子供用自転車を電車で運んだ人が

少なかったのでご紹介してみました


まぁそりゃそうだ

車で運ぶか近くで買うか貰うよね


本当はねー

近所のイオンバイクで見かけて

これが欲しいって言ってたんだけどね


3万ってなに?(笑)


2,500円(運賃)

440円(梱包資材)

2,160円(母と焼肉ランチ)

----------------------

5,100円



乗り換えの時だけ持ち上げればいいので

輪行時は台車があるととても便利です

駅構内をおおきな自転車を手で持って

移動するのは結構しんどいです


よくお年寄りが買い物の時に使ってる

キャリーカートの台車だけ使いました