夏至☀️やら満月🌕やらで


パワー全開!!!(息子だけ)


ここのところ、3時に起き、脅威的な元気よさ。


オカン、ねむい大あくび イチニチナガイ。


スピリチュアル的なものはよくわからない母ですが、

お日様、お月様のパワーは間違いなく息子をエネルギッシュにしている

と、20年育てて思うのです。


昨日は土曜通所日。

いちご狩りに連れて行ってくださりました!

R、いちご狩り初めてです

前日に「いちご狩り、経験ないんです…外でとったものをその場で食べるかどうか…」

上手く取れるのか?根こそぎ抜いちゃわないか?

と、心配してましたが、大好きな職員さんが着いてくれてイチゴを取る→Rへ を繰り返してくれたようで、

おそらく人生で最大量のイチゴを食べたと思われます🍓🍓🍓

いい経験させてもらったねぇ。

職員さん、イチゴ食べる暇、なかっただろうなぁ…ごめんなさい🙇‍♀️


最近思うのですが、大人になった知的に障害の重いRのような子の日々のお世話は

「介護」

と言うのかなぁ「介助」?「支援」?「お世話」?


小さい時は「子供に障害があって、手がかかるので…」とか言ってたような言い回しを、

例えば土日のパートはできません、という時に

「息子が介護を必要としてまして、施設が休みの日はお仕事に出られません」

と説明するのだろうか?と悩むことがあります


なんと言うか、知的にはかなーり重く大変ではあるけど、身体的には介助はほぼないし、世間一般的に介護、のイメージは私の親世代のお世話のような感じなのかな…とか。


結局「息子、もう大きいんですけど障害があって手がかかるので…」みたいな感じで伝えてはいるんだけど、書面で説明する時とか、ベストな表現はどんな感じかなぁと悩みます。


さて、日曜だ。

今日もあれこれと手のかかる、要求の多い息子の


お世話?支援?介助?介護?

んー、わかんない まぁいいや


一緒に遊んできまーす!