「ituka」手作りアクセ日記  

今週末、28日(日)は、アースデー名古屋に出店します。

アトリエモンゴル・とみーと一緒に出店です。

久しぶりの地元名古屋での出店、たのしみです!

娘も一緒にいきますが、さてさて、どんな一日になるのでしょう。

野外出店はとても久しぶりなので、ちょっとどきどきしています。

音楽やおいしいものも集まる、楽しそうなイベントです。

イベントは、27、28日の2日間開催されますが

私は日曜日のみの出店となります。

ぜひぜひ遊びにきてくださいね!


EarthDay名古屋

2013.4.27(土).28(日) 10:00~18:00

名古屋栄 もちの木広場・テレビ塔周辺

入場無料

HP http://earthday-nagoya.com/



ituka









スイスチャードという野菜

鮮やかなピンクとみどりのコントラスト
自然の色ってすごいなぁ

そしておいしい!
いただきます

ituka




畑の花束、いただきます。

水菜の花をサラダやおひたしにして
食べるのが我が家のブーム。
エネルギーがぎゅっとつまっていて
とってもおいしい!
いのちをいただいている
そう感じることができます。

今日は、庭の草花を摘んで花束をつくりました。
娘はのら猫とひなたぼっこ。



ituka



「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  


最近、娘がお昼寝をしっかりとしてくれるようになり

パソコン仕事も少しずつですができるようになってきました^^

webショップに新作のhanaピアスなど数点UPしました。

上の小さなピアスは、以前に紹介したところ

なかなかご好評だったのでうれしいです。

これから、たくさんの花が咲く季節。


家の裏の畦道にも、白や黄色の小さな花が。
お天気のいい日は、娘とそんな風景を眺めるのが日課になりました。
幸せな時間。


ituka

「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  


webショップでsold outになっていた「シダピアス」を2点追加UPしました。

雑誌・ランドネに掲載して頂いて、ありがたいことに

シダピアスのお問合せをたくさん頂いております><

ありがとうございます!

これからの季節にもぴったりだと思いますので

ぜひぜひチェックしてみてくださいね。

新作も色々と試行錯誤中。

これから、出店や展示会の季節がはじまります。

気候も気持ちよくなるので、たのしみです!

今月末は、名古屋のアースデーに出店。

また後日詳しいお知らせをUPしたいと思います。

今回は、アトリエモンゴル・とみーと出店。

たのしみー!


ituka




「ituka」手作りアクセ日記  


今週末、6、7日に開催される名古屋・覚王山春祭に

いつもお世話になっているOld Yet New さんが出店します。

itukaのアクセサリーも一緒に並べていただきます。

手作りのいろんなお店、おいしいものが並ぶ楽しいイベントです。

ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね!

私も急きょ名古屋に行くことになったので

時間が出来たら遊びに行けたらと思っています。


覚王山春祭 http://www.kakuozan.com/festival/2013/01_spring.html


画像は、新作のユーカリ片耳イヤリング。

ひさしぶりに自分用に作ってみましたよ。


近所の桜もようやく咲き始めました。

お花見してビール飲みたいな~




ituka




両手を離し
自然の理の中に飛び込んで
ココロとカラダを
その流れに任せたら
きっと
眠っているものが
いきいきと踊り出すんだろうな

大きな大きな自然の神秘を
ほんのひとかけらかもしれないけれど
生活の中に感じられるような
そんな生き方を目指そう

娘がやって来てくれて
その機会を与えてくれたように
思います。
一緒に花の匂いを嗅いだり
動物を観察したり
石を拾ったり。

ついつい、心の余裕が無くなって
意味もなく焦ったり
人を羨ましく思ってしまうこともあるけれど
まずは、自分が、いきいきできるように
そして大切な人がいきいきできるように
心がけてみよう。


ituka

「ituka」手作りアクセ日記  


素敵な出会いから、今月号の雑誌「ランドネ」でitukaの葉っぱピアスを紹介していただきました!

書いてくださったのは、マンガ家の鈴木ともこさん。

かわいいイラストにしていただき感激です。

山登りが大好きというともこさんは、長野の松本在住。

まだお会いしたことがないのですが、コラムやblogをみて

ともこさんに会いに、そして松本散策に行ってみたいと楽しみが増えました。


鈴木ともこさんのHP http://home.n08.itscom.net/drop/index.html


見えない糸でどんどんとこうしてご縁がつながっていくことを

本当にありがたく思います。

ここ数日は、親しい人とのお別れでたくさんのことを学びました。

一日一日がとても貴重で愛おしいこと。

当たり前と思っていることが、奇跡の連続だということ。

肉体がこの世になくなっても、きっと新しい形になって

新しい命につながっている。

そして、魂も新しい旅をはじめているのかな。

たくさんのありがとうを伝えたいです。



ituka