京都展『雨のまにまに』
たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました!


タイトル通り、雨が降ったりやんだりの中の展示会なりました。

京都に住んでいたころの友達もたくさん来てくれて嬉しかったです。
ガラス作家秋山侑紀さん、いつも素敵な縁をつないでくれる菊屋さんも
ありがとうございました。

引き続き、菊屋さんには常設でアクセサリーを置いていただいています。
とっても素敵なお店なので、ぜひのぞいてみてくださいね!



今朝、家の畑で収穫したキュウリ!
固定種の元気な種から育てました。
育てた、というより勝手に育ってくれた・笑
種蒔きするのがとても遅かったので、収穫出来たらラッキーだね。
なんて言ってたのですが、こんなに立派に育ってくれてびっくり。
植物のエネルギーってすごいなー。

いのちをいただく

種をまき、実がなるのを時と共に体験すると
当たり前になってしまったそのありがたさを
自分のカラダとココロで感じることができる気がします。

そして、今日は念願のヨガへ。
1年ぶりくらいだったかも。

本当に気持ちいい時間で、眠ってしまいそうでした。

忙しい時こそ

世の中のことで頭がくしゃくしゃになっているときこそ
自分の中の静けさ、心地よさ、中心を感じる時間が必要なのだと思いました。

リフレッシュできたところで、また制作も楽しく続けていきたいと思います。



ituka