社会や誰かのせいにしたくなるけれど
ぐるぐるとした渦の中から抜け出すのは
きっと自分次第
「自然」から切り離れてしまっているな・・・
と、ふと気が付いた
山を歩いたり、海辺で貝殻を拾ったり
自然の中で無心になって体を動かしていると
ある瞬間入る、自然とひとつになるスイッチ
最近、忘れていたなぁ、この感覚。
育児に家事、作品作り・・・
「忙しい」を理由に、自分の本質を見て見ぬふりをして
大切な何かを置き去りにしてしまっているなぁ。
つい、「子供がいるから、できないな・・・・」と思ってしまうけれど
子供というのは、「自然」そのもので
森羅万象を一緒に感じるために、やってきてくれたのかもしれない
そう思うと、子供との過ごし方を変えれるかもな。
人間も自然の一部・・・・
なんて、偉そうにアクセサリー作りのコンセプトにしているけれど
本当は、自分自身で、まだまだ体感できていない。
じっくりと感じる前に、何かをつくろうとしてしまう。
こんなにも幸せな境遇にいさせてもらいながら
「満たされない何かモヤモヤしたもの・・・」を感じてしまうのは
私自身の魂を、もっと輝かせたい!という欲求なのかもしれない。
きっと、そのためには
「自然」というのが私のキーワード。
をたくさん感じて、ココロとカラダがわくわくするようなことを
たくさんしていこう。
不安要素がいっぱいの今の日本。
つい不安に押しつぶされそうになったり、怒りが込み上げてきたりするけれど
その中でも、出来る限り、良いイメージを持って
いただいた生を思い切り全うしたいなと思う。
きっと、ワクワクをつくるのは自分次第!
ituka