「わ"ん!わ"わ"ん!」
富士山型のお口🗻♡









グミたんの前を 
柴犬さんが通り過ぎた時💨
ガン見しながら 吠えまくり
片方の目がおいついてないよ
🐶ぼくちんね
マチュが吠えたから一緒に吠えたんだよ
*─────────────*
ドッグランでは あまり吠えないけど
お散歩だとすれ違う時 吠えちゃう
ฅ(`ω´)ฅ ヮ"ォーン
パピー期は平気だったけど
成長と共に 吠えることが増えた
【警戒心や不安から】みたいだから
それらを拭おうと調べて試してみたけど💦
❶吠えそうになる前に抱っこ方法
前からわんこが見えたら抱っこ
通り過ぎるまで私とアイコンタクト
最後まで吠えなかったらおやつ
↑ これやって
吠えなかったことがない💦
グミたんは特に抱っこすると余計に吠える
飛び降りそうな勢いで吠える
自分が吠えたから 
相手が逃げた!
と勘違いしてるみたい🐶💦
マシュグミたん共に
最初は吠えちゃうけど
吠えながらもご挨拶してクンクンしてると
だんだん吠えなくなる
吠えるのは最初だけなんだよね🐶
❷さぁちゃん作戦👧
「チワワは小さいから怖がりなんだよ
吠えちゃうの仕方ないよ
そのまま通り過ぎてみよう」
止まらず走る!
効果あり
前から人やわんこが見えたら
早歩きしたり走ったりして
吠える間もなく通り過ぎる💡
走るのが好きだから
マシュグミたんにストレスもなさそう
ワンワン同士のご挨拶はできないけどね
年と共にまた変化してくのかな🐶

┈┈┈┈┈┈┈ 🗻┈┈┈┈┈┈┈┈
#グミたんの声 
📷 #グミたん1才6ヶ月  マシュマロ2才5ヶ月