お散歩~

いつもの四つ葉のクローバーの場所で
風が強く吹いた
でもポカポカで
風がきもいなぁと思って言おうとした途端
「かぜ~きもちぃねぇ」
って、saachanが言った

今、風が気持ちいいねーっていったの!?
えぇ すごいぃぃぃ と言ったら
「うん、かじぇ、ねぇ、きもちいねぇ、言ったの」
うぉーーー

癒されるわぁ
なぜかおなかを見せてくれて
ポーズをとってくれた(´∀`)

それからいつものピーちゃんがいるお店まで
ちょろちょろ歩いて行った
オーナーらしき人が、店内で放し飼いにしてあったピーちゃんを、見せてくれた。
カゴの中のインコしか見たことのないsaachanは、怖がった。
カゴの中に入れてくれたので、安心してみていた

「ピーちゃん、バイバーイまたにぃ」
またにぃ=またねぇ
「ピーちゃん、いたねぇ。かわいいねぇ。」
感想まで言ってくれる♡
ここではいつも
「おみかんね、いちごじゃないね、アポかな?
おみかんだよ!
いちご、買うねぇ」
おしゃべりおもしろい♪
おしゃべりおもしろい♪
それからいつもの市場で苺を買って、一粒だけ食べてから
また歩いて帰る♪
夜中にパイの時、いつも「パイ…パイ…」てまさぐりくるのに
今日は「…ありゅ?」=ある?
その言い方が可愛くて深夜のキュンキュン♡
ありゅありゅよぉぉ(≧∇≦)
出すと目をつむったままだけど、うれしそうにカプついてきた♡
おまけ

最近、昼間のぱいぱいにある変化が。
出かけている時は、パイパイなくても平気になってきた!
家にいると、抱っこパイはいやがり、
わざわざ枕を二つ持ってきてくれて、こたつに寝転がれという(笑)
「ニャオン(猫の枕)ここに、ママ、ここ、ここねんね。パイ」
私は頭を高くしてこたつに寝転がり、暖かいままパイ。
ママの準備をしてくれて、そして、saachanはなぜか
おもちゃ箱から木のフォークとか、時にはノハナとかを持って
ながらパイパイになる!
ながらパイパイは初めての経験(笑)
まぁ、私もパイタイムが長引きそうな時は、
時にはそのまま寝てしまうので、ママは録画しておいたドラマを堪能♪
ながらパイパイタイムだ~
至福の時♡
それにしても、吸ってない方のパイを、
今まで指で摘まれたりしてたのが、フォークで食べようとしたり、
スプーンですくおうと遊ばれているなんて(笑)

ホントは自然卒乳を目指したいけど
ママの身体のことや、仕事や保育園のこともあるから
2才になったら、やめようねと声かけしてる。
実際、あと1カ月…
ママの強い意志がないと、逆に子供を苦しめるかも。
でも…きっと私の一生で最後のパイパイ生活。
自然にまかせたい気持ちが大きくて…
まだ、2才になったらやめるのどうしようかなぁ…まだ考え中ー。
ママ友や小児科先生にもたくさん話をきいてみる