レリゴーの日がやってきたー!
ばーばに連れて行ってもらって歌声time♪
体育館は暑くて立ってるだけで汗がふきでてきた
taipは私たちに気付くと笑顔で手を振ってくれたよ
1曲目「リトルマーマメイドのテーマ」

taipは初の鉄琴!!
しかも、たいpだけ、特別な楽器、グロッケン
木琴も鉄琴も女子で、唯一の男の子がtaipだった
持ち方がやけに太鼓持ちでいいのかなぁと
不安だったけど、後から先生が教えてくれたけど
グロッケンはそういう打ち方なんだって

リズミカルに上手に打ってたね♪
2曲目「アナ雪の ~ありのままで」

5年生は水色の服を着て、レリゴーを歌った
普通に楽しく歌うのとは違って、合唱だから、
各パートがとても際立って素敵だったよ
taipも真剣に歌ってた!
ピアノがすごくて鳥肌たったなぁ
3才から初めて努力家のkくん、尊敬する
taipは歌声ではピアノ間に合わなかったけど
ピアノの発表会でこの曲を弾くことにしたよ
ありの~ままで~♪て歌うtaipがよかった
自分の子ひいきだからみんなをみるの忘れちゃうけど
とにかく、よかったよ
なんだかこれで終わっちゃうのがもったいないなぁ
5年生のみんな、またどこかで歌えたらいいのにね

指揮者をしてくださった先生の粋なはからいで、
解散の後に低学年ともにレリゴーを歌った
ibuはノリノリで歌ったそうだ

そのあと、撮影会もしてくれた
教室に戻るibuを見つけたけど、
プールに入った後のように全身ぬれてた(汗だね)
たいp~頑張ってる姿がみれて嬉しかったよ
さぁちゃんはエルゴで抱っこのまま無事終えた
終わってからは、体育館の中を嬉しそうに
キャッキャラ裸足でぴょこぴょこ飛び回ってたよ♪