母の日~パパのいない週末だった

私は母にプレゼント用意してたけど、子供達から私にサプライズがあるなんて思わず、嬉しかったょ
昨年もなんかしてくれたなぁ

photo:01
イブはお花とチョコをくれたょ

きれいなカーネーションとかすみ草大好き!
「ママ好きなチョコだょ!」
満面の笑みで無邪気に「ママいつもありがとう」

なんて言ってくれるもんだから
ママは涙出ちゃった
イブ、大好き!ありがとぅ。


photo:02
たいpにも驚き!
「こないだ映画行った時にセバで買ってずっと隠して持ってたんだ~

ママの好きそうなものだょ 残るものにしたくてこれにしたよ」


最近怖い夢みるから、このバクが食べてくれるかなぁ
五年生、照れくさそうに笑ってた
たいp、大好き!ありがとぅ。
大切に使うね♡

photo:03
キティーちゃんのキャラデコケーキ作った!
aちゃんのダッフィみてから絶対作りたいって思ってたの~超テンションあがりながら作れたょ~
味もおいしくて、中に入れたフルーツもよかった!また作るっ

今度はアンパンマンかマイメロにしよっ♪

photo:12
耳のクッキーが見当たらなくてコンビニでブラックサンダーをget
それをさしこんでデコったから ものすごく耳は高カロリー!
生クリームは2パックだから久々に胸やけしたけど
中のフルーツ加減もバッチリでみんな喜んでくれてよかった!
でもよっちー食べれなくてごめんね
バースデーケーキ作るからねぇ♪



photo:04

1才1ヶ月になった♡みんなに愛されて幸せさぁちゃん♡
宇宙語もかぴらかぴら話してる
最近「がばちー!じゅんぺい!」て言うw
じゅんぺいて誰だ~?



photo:05
テルマエロマエ2みてから、ギョウザと温泉卵ばかり食べてるw

たいpは自分で上手に温泉卵できるようになったよ
GWは映画館三昧!クレヨしんみて泣いて帰ってきたパパ

映画いいなぁ


photo:06
たいpの新車!
足を鍛える!て毎日イブや友達とツーリング!
たいpとイブがまた明橋大二著の子育てハッピーアドバイスを読んでたから私も久々読んだ
「ママ、10才までは徹底的に甘えさせてあげなって書いてあるよ!」

もちろんだよ~まだまだ甘えていいからね 

と言ってからひっきりなしに甘えてくる

子供の愛はストレートで身が持たなく感じる(10才だし)時もあるけど

今は甘え(依存)と反抗(自立)をくりかえりながら

大人の階段登ってるんだろうな と思うと

やっぱり私は親だから、見守って行こうと思う。

親だけど人間だからね、甘えにうまく答えられない時もあるけど

この甘えはいっときなんだと思うと・・・

10才も8才も今はまだ、ママ大好きって叫んで飛びついて抱きついで唇とがらせてチューしてくる

いつか絶対そんな日がこなくなるんだと思うと

今のこの甘えを十分に楽しみたいなぁ


photo:07

園のママや近所のママや友達から頂いたもので生活できてる(*^_^*)

みんなに感謝して 今日もたくさんオムライスを食べた!

すごい先っちょ持って食べてるのを見てイブが

「きゃんわぃぃぃぃーーーー♡」ドキュンされてる

片手でスプーん持ちながら、左手で手づかみで食べてる


photo:08

GWの美肌湯にて

テルマエ効果でフルーツ牛乳~さぁちゃんめちゃ飲んでた

温泉ではまだベビーバスだけど、あと2年したら一緒につかれるかな

いつかのその日が今からとても楽しみだよ


photo:09
GWの水族館にて

大好きなチンアナゴとイブ

さぁちゃんが生まれる1週間前に行ってから久々だから

約1年ぶりだったね メガマウスの公開解剖みたかったな


photo:10
ちーちゃんからもらったミッフィ三輪車♪
ソッコーお気に入りになってお散歩♪
懐かしいイブの園帽子がちょうどいい!




photo:11
3年生イブ♪
1年生の時のように、GW明けの不登校心配など全くなくて伸び伸び
朝はギリギリまでさぁちゃんと遊んで、遅刻ギリギリ走って行ってる
毎日カナヘビもって、虫かごもって行くよ

たいpは5年生になってから
毎朝同じ友達と5~6人で登校、きっかり7:05に間に合うように
何も言わなくても全部自分でできるようになって朝はもう自立したなって感じる
友達の力ってすごいね

簡単にまとめるとこんな感じ~
まだ結構たまってるのまた時間ある時UPするね♪
パパに会える週末まで子供達もガンバッテルよ~
今週は園のイベント、ベビマ、エクササイズ、スクールカウンセリング、PTA会合もあってバタバタ過ぎそう~がんばろー!