2014年の方角は東北東
方位磁石であっちだねって壁に東北東って貼って
それを見て三人で代わり番こに食べたょ
今年は仕事してないからー毎年注文してたけど
今回初の手作り太巻き! 作るの楽しいっ
イブはママ作のマグロときゅうりと、カニカマ、ブロッコリースプラウトと
大好きな桜でんぶが入ってるの
たいpは自分で巻いたよツナときゅうりとカニカマのシンル!
たいpが黙って食べるなんて
一年のうちのこの日だけだよねー!
みんなして笑わそうとするから
「笑わせんなよ~!」って、とりあえず黙黙とがんばって食べてた(笑)
たぶん時間にすると1分くらいだけど、シーンとして、でも笑をこらえながら変な顔で食べてた(笑)
さぁちゃん用 鬼離乳食~!
鬼の髪の毛の部分に使いたかったブロッコリーがなくて、急遽、納豆を使った
今まで二回、挑戦したけど、うえって吐いちゃったけど
潰すのやめて、ひきわり納豆にしたからかなぁ
納豆を食べれるようになった!
桜でんぶ幸せ~♡直接食べていい?
お代わりしてたくさん食べてた
お面つけた兄弟をみて、びびってたさぁちゃん(笑)
お面は保育園の時や児童クラブの時代はいつも手作りで作ってきてくれたけど
今年はないから
このお面はママが昼間に作ったよ



お面にお豆があたる音が心地よくて笑えたー

泣かなかったけど、かなり、みてた
イブが福③になりきってるのが 超可愛かった
部屋を真っ暗にしてお菓子巻きタイムだよ~
ママとさぁちゃんで二段ベッドに上にのり
下の兄弟に ぶつける
すごいー


まだまだ寒い日があるから 風邪ひかないようにしようね
思ったんだけどさ・・・
思ったんだけどさ・・・
昨日パパがいる日曜にやっちゃえばもっと楽しかったじゃんね(笑)
来年はそうしよう~

2012年の節分
2011年・・・小さくて可愛い・・・
2010年 可愛すぎる兄弟よ たいp6才 イブ4才かぁ
2009年 保育園児じゃんかーうるうる
2008年 たいp幼稚園児じゃんかー