『いいからいいから』 | いつでも いつでも

いつでも いつでも

 
 笑顔の宝物。 2006.9.17 ~ 2013.10.31

 夏一番ハまってたBOOK 


『いいから いいから』 /長谷川義史


何気にタイトルに惹かれて 子供たちに読んだら大ウケ

イブが一番すきなページ↓ オバケがのぞいている所

(後にこのオバケの正体が別の巻でわかった時大喜びした)





 『どんなかんじかな』 /中山ちなつ
 講習会で教えてもらって読んでパパもママも涙であふれた
 たいpは「もぅ、読まないで」 悲しいことはわかるよぅだ
 この絵本もそぅだけど、自分がちっぽけに見えることがある






子供たちの王道、ダイ好きな瀬名けいこの絵本

『ふゆのおばけ』 王入道の鼻に雪がすっぽり入った所大爆笑の子供たち音譜





最後のページを読むといつもハグタイム!!



りんごがひとつ/ふくだすぐる

 (最後の最後に、お猿の胸に抱かれていた子猿)

おいていかないで/筒井頼子

 (お兄ちゃんにおいていかれなぃよぅに頑張る妹がかわゆい)

たこやきようちえん /さいとうしのぶ (楽しい本だった)

どんどん聞いてASK ME!/アンティエ・ダム

 (超お気に入り!4回連続借りてしまった いろんな質問を子供たちにした

  意外な答えが楽しい たいpとイブとで二人でもやりあっていた)





講習に参加してから 絵本を読む機会が増えた!!

夜寝る前に読むだけ、じゃなくなった


朝、起きてから 目覚ましかわりにTVではなく絵本を読んでみたり

夕方、帰宅してから読んでみたり

兄弟ケンカの後に、ママが声に出して読んでるとケンカした二人が興味津々よってきたり


ASK ME! どこで本を読んでもらぃたぃ?

お布団のとこ!byたいp

ママのお膝の上! byイブ