「剛柔空手」
凛としつつも、どこか馴染みやすい雰囲気 子供~大人まで勢ぞろいでも20名程度
先日の空手体験とはあきらかに雰囲気が違った
練習が始めると、しゃきっとするが 教える側と、聞く側の会話がありいい感じかも。
たいP
今日もまた私語が多かったが 準備体操の時とても 楽しそうにやっていたγ(▽´ )ツ
年配の方が可愛がってくれて 見ている私も 少し緊張がほぐれた
散々戦いたいといっていた「組手」もやらせてもらえて 満足気
イブP
先日の体験から今日は「やらない」とママの膝上で鑑賞
が、すぐに 楽しそうなたいPを見て いつの間にかイブも参加していた
先生は「この子、筋がいい」 と褒めてくれた
拳を突き出し、戻す動き
イブは、先生を見てその通りに上手にできていた
遠くで見ている私の目にも はっきりわかって 筋が通っているように見えた
今日は気合の声を聞いても泣かなかったが、急いで私の元へ走ってきてしがみついたイブ。
~体験後~
たいP
「空手、やりたい! 昨日の所より、今日の所がいい
本当は野球が一番やりたいし、トランポリンはおうちにあるからもぅいいよ
年長になったら、かーくんとサッカーもやりたい!」
いろんな欲がでてきてる↑いいことだと思うよ
彼は・・・根性はある 忍耐力はまぁまぁある 落着きがない
これからどぅ変わっていくのか楽しみだ
イブP
「イブくんは、トランポリンやるから空手はまだいい、だってこわいだもん」
彼は・・・もしやりたくなる日がきたらやればいぃ
たいPが少し慣れてイブがいてもちょっかい出さなくなってから始めることになりそうだ(と、先生)
ここに決定 「気合」の時間が加わりそうだ~