二回目のぎょう虫検査 | いつでも いつでも

いつでも いつでも

 
 笑顔の宝物。 2006.9.17 ~ 2013.10.31

たいPにとっては人生②度目のぎょう虫検査 (①度目は → はじめてのぎょう虫検査  


ぎょう虫検査1

 出たー!

 イブのシルエットに似てると評判になった説明書


 いまでも、似ている

 切りすぎた前髪さえも










ぎょう虫検査2

 

 出たー!

 とんがり頭のエンジェル

 ・・・あれ?

 姿勢が変わってるぅ (´∀`)

 ①年前は、とんがっていることに

 異常なこだわりを見せた、たいPだか

 今回は・・・


 「紙飛行機に乗りたいのかなぁ」








イブにとっては、人生初のぎょう虫検査 ノープログレム~ グッド!


今後も、毎年開催されるこの検査

とんがりエンジェルを見て たいPが一体どんなコメントをするか 乞う、ご期待!



5月20日(火) 台風 台風が近付いている・・・



たいP

たまちゃん先生と同じくらい好きーという、さわ先生にくっついて行き

笑顔で バイバイ


イブP

先生に抱っこされながらも、泣くのをぐっとこらえたような表情でバイバイ

後ろを振り返ると、ガードにしがみついて こちらを見ていた

うぅぅ


道路横断の、右左の、左の確認が 甘いたいP

車がいるのに、平気で近寄っていくたいP

危ないから、毎回毎回注意するのに、なかなか・・・

今日は、もんのすごく怒った、どれだけ危ないか説明してたら、涙が出てきてしまった

そしたら、たいPが、しゅんとなって 「本当に気をつけるよ」 と、言ってくれた

本当に、本当に気をつけてよ (>_<)



どっちがどっち


  砂時計が倒れて動かなくなった砂時計

  時がとまり、芽キャベツだけが飛んでいる

  「やさいの妖精」


  食い入るようにみている

  イブにからみついている たいP