マッツーと申します。

アラサー前の男性です笑い泣き


家計簿を書きはじめの1年生ニコニコ

副業、内職、在宅ワークなど

いろいろとお試し中!!


ムダ遣いせず、食費節約、貯金

できるように頑張りますニコニコ


皆様、今後もよろしくお願いいたしますにっこり


 TODAY'S
 
◯◯費を減らす努力をしよう!!




まず、基本として生活費は
2つに分類されますにっこり




それが、固定費と変動費です。



固定費とは、家の家賃など
ほぼ月に一定額かかっちゃうもの凝視



変動費とは、食費などの切り詰め方で
月の費用に変化が出るものですニコニコ




そのなかで一番費用を減らせるもの。







それは…






固定費です!!






実は、みなさんは節約をする時に

変動費ばかり減らそうとしがちです物申す





「食費を切り詰めなきゃ驚き




「電氣や水道のつけっぱなしはアカン!物申す




確かにそれでも節約は可能ですし

大切なことだと思います。




そこで、考えてみて欲しいのですが…




これらの節約、家賃とかの固定費以上に

かかることなかなかなくないですか?物申す




私の場合は、それに氣づき

実家で暮らしています。





多少、家にお金を親に払うにしても

アパートを借りるよりかはおつりが

くるのかなと。





それ以外であれば安い携帯会社に

乗り換えたり…




軽くメルカリとかで物を売ったり

してみたりすればそれなりに

お金は溜まるはずです。




毎月ほぼ固定費の見直しは

取り組むのは根氣が必要ではあります。




ただ、一度取り組むと意外とスムーズに

いったりするので検討するのもありかな

と思います!




では、また次の記事でお会いしましょうニコニコ







楽天ROOM、始めました!

↓↓↓





日頃の買い物で得するならハピタス!↓



その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス