もう幾つ寝るとお正月?

今日は大晦日!明日は元旦だよ!

お~そうだ!

と!ぼけたわけではありません。

陰暦で言いますと今日は11月21日、明日は11月の22日なのです。

陰暦のお正月は、西暦で言えば来年の2月8日です。

陰暦からすればちょっと早い正月ですが、私にとって大きな変化の年でした、皆様にもブログを読んで頂き感謝しています。

なるべく面白く皆様のためになる事を書こうと思っていますが、暗い話も多く反省しています。

占いからすれば、今年は良い年で、大きな変化をする年だそうです。

まあだいたいそのようになった年でした。

来年は、少し気は落ちるみたいですが、冷静な判断が出来る年だそうです。

本当に今年は、自分の人生では考えられないことが起きた年でしたので、未だに心の整理はついていません。

陰暦の正月までには心の整理をつけたいと思っています。

最近では本当によく寝ることが多くなりました、疲れすぎて16時間から17時間まで寝れる日が三日ぐらいありました。

そうでした!!!!!!!!!!!

写真のお節料理の話をしないといけません。

鈴木家では、母親や祖母がいた頃は、自分の家でお節料理を作っていました、私も子供の頃は芋をすりつぶし「栗きんとん」を作らされたものです。

親戚の人たちを家に呼んで、自分の作ったお節料理の自慢話や囲碁将棋麻雀などをしていた頃が懐かしいです。

今では、父親と二人のお正月、お節料理も出来たものを買っています。

皆さんはどんなお正月ですか?

三ヶ日は、神社参りとお墓参りで終わるでしょう。

とにかく今年の正月は寝正月になりそうです。

夢の中で、素晴らしい場所に行ってきます! 天国でも行ってこようかな? 地獄はやだな~

今年一年間皆様心よりありがとうございました、来年も遊びに来てください。

                 鈴木 進(教禅)




健康と医療ランキングへ