あまりに、忙しかった職場にいた為…
どうしても、店の店員さんが動き。どんな事に気を使っているか?
始めは、勉強のつもりで見ていた(^▽^;) ”本当に、勉強になるわ☆”目からウロコ状態!!
・何を見て、判断しているのか?
・どんな風に、段取りをして効率的に動いているか?
本当に、勉強になります∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
まだまだ半人前のうちは、勉強しないと!!
それに、仕草・表情でお客さんに読み取られてしまう所←(これ、重要)
これは、自分が患者さんに与えてしまう精神的な所だから本当に大事な所。
それを、どう言う状態が一番表に出やすいのか? すごく、教えてもらった気がします。
人の考え方&仕草・行動 なども参考になります。
自分がこれは…っと思ったら”人見て我がふり直せ”で、自分はそういった事はないか?
考えてしまいます。
まだまだ、半人前だからこそ!!
本当に、勉強しなくては![]()
それは社会的に上に行く以前に、人間として成長したい(≧▽≦)
もし社会的に、上にあがったとしても…元の人間がダメだとすぐに、落ちてしまう![]()
社会的に、上にあがらなかったとしても。 そのことで救われる事も多いから☆
人に、悪い事をすればその時はいいのかも知れない。 ただ、この世界はそんなに甘くはないからいつかは自分の所に帰ってくる。
鏡みたいに!!
良い事も悪い事も跳ね返ってくる(・・;)
そんなのを、実際に見てると。 余計、思うんだと★考えてしまいます。
さ、一日頑張りますか![]()