ネギ苗床 トンネル掛け | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。


ネギ苗床にトンネルを掛けました。


草はまだ小さいので手で抜ける。



葉がけっこうな数切られています。

ネキリムシがいるのかもしれません。


小鎌で土を突っつき、


少し凹凸をつけ、


化成を少量撒きました。



次に、支柱をさして、

天井の真ん中をひもで縛ります。


最後に寒冷紗で覆います。


丁度よい大きさに切るという記事もありますが、

また別な畝に使うかもわかりません。

もったいないので不格好ですが、

そのままにします。

寒冷紗は初めて使います。

防風、防寒、霜対策など

どれだけの効果があるのか、

お手並み拝見というところです。

今までよりは結果がよいことを期待します。