ジャガイモの芽かきは株に応じて | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。


今日は一日中雨降り、


畑にはよいおしめりだったかな。


そのかわり今日予定しておいた仕事は


明日へ先送りです。



昨日の続きです。


ジャガイモの芽かきをしました。


栽培始めた頃は、本に書いてあったことを


参考にして1本仕立てか2本仕立てどちらかに


決めてやっていました。


今年は1本仕立て、


次の年は2本仕立てというように。


確かに1本仕立てなら数は少ないけど


粒は大きいし、


2本仕立ては数は多いが粒は小さいという


傾向はなんとなくわかりますが、


実際育ててみると、


株によって勢いが随分違います。


芽の数も1本しか出ていない株があれば


15本以上出ている株があります。


これらの勢いが違う株を同じ芽の数に


統一するのは合理的ではないと思ってます。


そこで数年前からは芽かきは


何本とかに決めるのではなく


株の勢いや出てる芽の数に応じて


決めています。


平均2~3本ですが、


1本もあれば4本もあります。


写真はかいた芽の数(左)と残した芽の様子です。


勢いのよい株

 

小さくて芽かきをしない株


 

さらにここ4年ほど厄介なことが


出てきました。


そうか病です。


それからはそうか病とのたたかいが


続いています。


このことはあとで書きます。