イチゴ 来年のはじまり | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。

今日はイチゴの最後の収穫をし、

被せてあるネットを取り払いました。

収穫したイチゴは、8個、


今年は、合計で約120個ぐらいの収穫でした。

株数が50本ぐらいでしたから、

そのわりには多くはなかったかもしれません。

でも、ハクビシンによる被害は

ほとんどなかったし、

(その他の虫による被害は10数個あった)

何よりも孫がおいしそうに食べてる顔が

見られたのがよかった。

また来年も届けられるようがんばりたい。


ネットを外すと、ランナーがたくさん

姿を現しました。


これがイチゴの生命力、

もう子苗の芽が出てきています。

来年によりよいイチゴの苗を育てるためには

このランナーからの子苗1、子苗2、子苗3の

管理をしなければなりません。

今日が来年の収穫のための

はじまりの日でもあります。