トマトのカバー外し | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。

トマトのカバーを外しました。

花が咲いているものがあれば、


もう実になっているものもありました。


トマトは、わき芽を取ることが大切。

主幹に近い太さになってしまいました。


土の細菌などがついて病気の原因にもなるので、

下の方の葉もとります。


ナス、キュウリ、トマトの夏の主役が姿を

現しました。


キュウリとトマトは、のち本支柱を立てます。


アスパラガス3本収穫、合計24本になりました。



イチゴも収穫しました(写真なし)。

9個で合計70個になりました。