ジャガイモ 土つくり終了 | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。

ジャガイモ専用の土壌改良材を撒いて、


豆トラで耕しました。


この土壌改良材は、PHが6.0以下なので、

PHが上がる心配はありません。

これで、ジャガイモの土つくりが終わりました。

ここは、はじめPHが6.8と高く、

ジャガイモが育つための適切なPHの条件、

6.0を下回る取り組みから始めました。

結果、硫安を2回撒きましたが、

そのことについての評価はまだできません。

次に、植え付けの段階に進みます。


一昨日、水仙の花を見つけたことを

書きました。

(掲載済み)

今日もその付近の土の掘り返しをしていると、

花は咲いていませんが、さらに3つの

株を見つけました。

これから花が咲くのを願って、

鉢に植え替えました。

今年がダメなら来年。