苦土石灰&鶏ふんの使用 方針変更 | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。

ネギを植え付ける予定のC3エリアのPHを

計ると、どの箇所も6.6~6.8でした。

ここに、さらに苦土石灰を入れると、

7.0を超える心配があるかな。

今までは、春には、決まって牛ふんと

石灰系のものを入れていましたが、

100%有機栽培から方針変更です。

PHが高い苦土石灰を入れるのを今年は止めます。

鶏ふんの使用も今年は制限したい。

無農薬栽培は続けます。
  
牛ふんだけ入れて、


豆トラで耕しました。


これで、作付けしていないところは、

ほぼ耕しが終わりました。


畑を見ていると、

モチベーションが上がるのを感じます。