秋が楽しみ | いっちくだっちく珍道中のブログ

いっちくだっちく珍道中のブログ

増えた自由時間を使っての野菜の栽培、料理、小旅行、史跡巡り、ウォーキングなどを通して、小さな発見やつぶやきを綴るブログです。

こんばんは。


昨日のことですが、

朝、畑に行くと、すずしい風が吹いてきました。

秋はもうすぐだと感じました。


人参の2番目の畝の草取り作業をしました。

草は、まだまだ勢いよく伸びます。


でも、この程度の草は、比較的楽に取れます。

1時間ぐらいで終わりました。



水をこまめにやったので、成長は順調です。



秋が楽しみです。

1番目に種をまいた隣の畝に葉のない人参が見えました。

近づいて見ると、アゲハの幼虫が2匹で葉を食べています。


アゲハの幼虫は、人参の葉が好きなんですよねえ。

でも、好きなだけ食べられては人参は育ちません。

全部で10匹捕りました。


オープンスペースの部分は、

言わば畑のジャングルです。



草の根が縦横にはっていて、

ひと鍬入れても、草がなかなか取れません。

8月中には、きれいにしたいです。