こんばんは!

 

なんかね、今日はバイト休みで就活しようとか思ってたのに、

 

ブツブツほかのことが頭にあって、行動できんかったんよね

 

 

 

仕事の進路のことで悩んでて、今、窓口を広く探してるからこそ、

 

選択肢が多くて、何をしたらいいんだろう?って迷っちゃってて、

 

 

1つめ 税理士業界に帰る

2つめ 外資系企業で経理マンをする

3つめ 外国人、外国に関わる仕事を日本企業でする

4つめ エンタメ業界に入る

5つめ 会社で事業企画をする

 

 

で、何が向いてますか?将来どうですか?って無料で占いやってる人に聞いたの

3人にも!!

 

 

そしたらみんな、4つ目のエンタメ業界に入る。だったの。

 

 

4つ目が一番、経験がなくて、稼げないだろうな〜って思ってる仕事。

これを選ぶと、今まで生きてきた経験とスキルを棒に振ることになるのよ。

 

 

俺は、「楽しくるんるん気分で仕事をして、稼ぎたい」ってのが根本にあるから

稼げなくても、楽しければいいんだよ!って思考はない。

 

 

だから向いてる仕事が4つ目だったのがショックでさ・・・

確かに自分の性格を考えると、一番求めてる環境だな〜って思ってて

想像すると楽しそう!って思うんだけど

 

 

人生不安定すぎない??

せっかく、安定させようとこれまで頑張ってきたのに・・・。

 

とか、思っちゃって、元気がなくなったの。

 

 

そんな時に頼ったのが有料電話のおねーさん。

 

 

でも考えてみて?

ちょっと前まで、生きてるのもしんどかったじゃない。

ただ寝てるだけでも泣いてたじゃない?

今の悩みは確実に進んでるからこその悩みだよ。

 

 

確かに!!!( ゚д゚) さすが、おねーさん!!!

いいこと言う!!

 

 

今の俺は、「すべき思考」が強い。

元気になってるからこそ、すべき思考で悩んでる。

 

 

ちょっと前まで、すべきだけど出来ないって状態だったから

考えたくもないって思考を切り離していたけど

 

 

元気になってるから向き合ってるけど、向き合いすぎてる。

先のことを考えすぎてる。

 

 

シンプルに、「今の気持ち」ってどうなん??ってこと。

 

 

正直、今の気持ちで言うと、まだ身を固めたくない。

 

 

就職は覚悟して腹を括って入るのが必要だけど、就活はしてるけど

まだ身を固めたくない。そんな気持ちが強い。

 

 

 

でも、俺に向いてるのは、クリエイター、自己表現、そして、分析家、研究家って

占い師に言われてるから、それも多分そうなんだろうなって思ってて、

 

何かを作ったり、表現する能力を使っていたいってのはある。

 

だから事業企画、のジャンルで今仕事を探してたりする。

 

 

 

就職するにしても、管理する立場だけじゃなくて

 

企画していく、作っていく、ってことがしたいし、多分それが向いてるから

 

クリエイトって言われて、やっぱりそうだよな。って思った。

 

「チームでクリエイト」していく環境が一番求めてるところなんよね。

 

 

 

そして俺に向いてるのは、エンタメなんよね。

 

楽しい、テンションあがる、ワクワク要素がある仕事。

 

 

 

エンタメ系の会社で、事業企画からの総合職まで、

できるのが一番良いんだけどなぁ〜。

 

 

 

おねーさんと話したおかげで、

最悪の状態から抜け出して現実的なことに悩んでる今だと認識できたから、

思考もクリアになった。

 

 

で、結局、将来の不安で元気なくなってたけど、

ちゃんと面接を受けて、どんな会社か知って、入りたいと思うかどうか?

どんな気持ちになるのかどうか?ってところを見つめるしかないな。って思った。

 

 

その繰り返しで精度が上がっていく気がする。

初めからきちんと全部、自分の求めてるものなんてわからないし。

 

 

クリエイトしていきたいって言うのは、絶対そうだと思うのよ。

 

 

だから占いも当たってるし、どーゆーところで、どんなクリエイトしていくかって

それは過去の経験も合わさった上での「ご縁があるか、ないか」だよな。って思った。

 

 

俺は今から0から夢を追って食っていけなくても頑張るんだ!みたいな気持ちはない。しっかり食っていけることがしたいから、そこもきちんと満たした上で考えよう。