Nucleo F072RB と ADXL345接続試験中 | 矢田 裕一のブログ

矢田 裕一のブログ

好きな京都のこと、模型のことを綴っていきたいと思います

Nucleo F072RBとADXL345を組み合わせて

STM32CubeIDE上でI2C通信ソフトを作成中です

 

 

基板ADXL345基板は秋月電子で販売しているものを使用しています

 

初期設定およびx軸下位のデータ要求まではいけている様ですが

x軸データ受信時に動作が止まっている様です

 

恐らくはHAL I2C受信関数の引数の渡し方がおかしいも知れません

もう少し調べる必要があります