一日25分、テキストに沿って、家の中でSkype(オンライン)、
というお手軽さが性に合っているのか、
ズボラな私でも続けられています、
カラン・メソッドの英会話学習。

2月からスタートして早9か月、
現在Stage 5です。

学習開始当初よりは、レッスン前のSmall Talkを身構えずにできるようになったかな~
と思います。
以前は自己紹介とかも苦手でなるべく毎回同じ先生を選んでいたのですが、
(1日1レッスン毎の予約なのです。)
最近は、新しい先生と話すのも抵抗がなくなってきました。

しかし相変わらず、会話で聞いたことない単語は聞き取れないし(過去単語として学習したことはあっても)、
話の流れで推測できない文章は、何回も聞き直さないと理解できません。
やはり語学学習は質より量なのか!?
と思わずにはいられません。

あんまり上達が感じられないと、
もっと効率的な学習方法があるのでは?
と惑わされがちですが、
あまり欲張らずに地道に続けていこうと思います。

2月の時点では、半年で何らかの結果を出すぞ!と息巻いておりましたが、
3か月過ぎた時点でそれほど時間を割けないな、と早々に目標変更。
とりあえず2年を目安に頑張ろうと思います。

ちなみに、同時期に英語学習を始めた友人がいるのですが、
友人が選んだのはかの有名な”スピード・ラーニング”!^^;
あちらも\6,000/月くらいで、オンライン英会話とほぼ同じコストなので、
どっちが早く上達するかね~?
と、微妙に意識しあっています。

私は「英会話はSpeakingが基本!聞き流すだけで話せるわけなかろ~もん」
とバカにしていたのですが、
実際に教材が届いてみると、
”聞き流すだけ”はやはり宣伝文句だけのようで、
最初は何も見ずに聞いて、次にテキスト見て、ついでに音読もして・・・・、
等など、やることは盛りだくさんなようです。

ついでに音声を聞かせてもらったのですが、
ストーリーはよく考えられているし、
真面目に会話練習に使えば効果があるのでは?と思っています。