image

今日

楽しみに待ってた

イヤリングが届いた

 

 

 

 

ファッション関係のものは

実際に見て買う派だったけど

 

 

 

さすがにこんな状況で

以前ほど頻繁に

買い物に行く気にもなれずぶー

 

 

 

東京に行ったのも

2月が最後ぼけー

 

 

 

そんなわけで

ネットで買い物をすることが

ちょっとずつ増えてきた

 

 

 

このイヤリングも

そのひとつ

 

 

 

届いてさっそく

着けてみる

 

 

 

ん?

なんかイメージと

違うかも??

 

 

 

HPで見たときは

すてきなお姉さんが

おしゃれに着けてて

 

わぁーーーラブラブラブ

って一目惚れで

即ポチったのだけど

 

 

 

届いたのは

思ったよりも

チャラい感じニコ

 

 

 

買うときに実際に

手にとることができたら

 

これは

買うことはなかった

やつだなニコ

 

 

 

と思いながらも

そのまま家事をしたり

YouTubeを見たり

 

 

 

その合間に

ときどき鏡を覗き込んで
着け具合をチェック真顔

 

 

 

1回目

やっぱ違和感あるぅ

もう少し若い子向け

だったかなぁえー?

 

 

 

でまた

しばらくたって2回目

 

これに似合うコーデを

探っていけばいっかうーん

 

 

 

でまたしばらくして

3回目

 

ん?やっぱこれはこれで

なんかいい感じかも??ぶー

 

 

 

というわけで

4回目

 

今まで着けたことないタイプで

かわいいやーーーんラブ

 

 

 

とすっかり

気に入ったゲラゲラ

 

 

 

 

 

実際に手にとって

見ることができてたら

 

きっと"合わないから"で

買わなかった

 

 

 

"合わない"

のではなくて

 

多くのものは

"慣れてない"

だけなのかもしれない

 

 

 

わたしはこういうのを選ぶ人

っていう

枠の中の馴染みのある

安心なものばかりを手にとって

 

それ以外のものには

なかなかトライしない

 

 

 

だから

気がついたらなにを選んでも

つまらなくなるし

 

選びたいものが

なくなって

 

そして

ときめきを忘れていく

 

 

 

ほんとは

枠の外には

無数の選択肢があって

 

この世界は

心踊るもので

いつもあふれてるのにね

 

 

 

 

 

昨日アップした記事に

 

"諦めかけてたけど

 また理想のパートナーを

 思い浮かべるところから始めてみます"

 

ってコメントを

くださった方がいた

 

 

自分では

"手詰まりだ"

"もうなにをやってもムリだ"

って思ってても

 

 

 

それは

 

自分の経験上の選択肢の中には

もう打てる手がない

 

っていうだけで

 

 

 

その人の常識や"普通は"を

ちょっと超えたところには

 

まだまだやれることは

たくさんある

 

 

 

枠を超えるって

勇気が必要なことも

あるけれど

 

この世界に興味を失わず

ワクワクと生き続けるのに

とても大切なこと

 

 

 

***

 

 

 

ちょっと前に購入した

ボストン型のメガネをかけて

 

こないだ

ライブ配信をした

 

 

わたし楽しそうだなゲラゲラ

 

 

 

このメガネも

最初はけっこう

買うのを躊躇してて

 

 

 

"丸顔にボストン型は似合わない"

っていう先入観があったし

 

今まで選んだことのない

タイプだったから

 

 

 

お店にも日を変えて

2回見に行ったくらい

迷いに迷ったけど

 

 

 

でも結局これも慣れたら

好きでしかなくなった

 

 

 

普段は

"いい"と思っても

ほとんど「うん」としか言わない

だんなさんも

 

 

 

「個性的で装飾も凝ってるけど

 主張しすぎず

 でも他にはなかなかない

 デザインでいいねニコ

 

みたいなことを

言ってくれた照れラブラブ←うろ覚え

 

 

 

 

高橋えりこ 

いつもありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

高橋えりこのLINE Official

↑クリックもしくは「@fhn8128h」で検索♪

 

◆◇◆

 

Instagramライブ保存チャンネル

 

◆◇◆

 


ひらめき電球新発売ひらめき電球
▶︎ゆるかわにゃんこ絵文字

▶︎ゆるかわにゃんこスタンプ#1

▶︎ゆるかわにゃんこスタンプ#2

▶︎ゆるかわにゃんこスタンプ#3

 

 

 

 *LINE@にいただくメッセージについて* 

LINE@にいただくメッセージは、

お送りいただいた時点でブログへの掲載を

ご承諾いただいいるものとみなしますので

その旨ご了承くださいませ。

 

 

 

読者登録してもらえるとうれしいですラブラブ

フォローしてね!