【赤ちゃんとお出かけ-番外編】ファミリア代官山店 | ねずにぃと☆のちぐはぐママ・パパLife~2018年3月出産

ご訪問ありがとうございます。

🌺備忘録として都内や赤ちゃんとお出かけしたときの
駐車場、お店、授乳室や遊び場、子連れご飯等
今後も役立ちそうな情報をまとめています。

▽▽▽


昨日の続きです。


ベビーマッサージが終わった後、「金の卵で写真撮りませんか」とお誘いいただきました。。。

金の卵とは!?

殻が割れたような形になってて、上部が天井に付いていてそこにカメラがあるんです。
下部に寝っ転がって上を見るとこう↓撮れるって分けですね。 



連写で何枚か撮ってくれたものをタッチパネルで選び、フレームも何パターンもある中から好きなのを選ぶとバーコードが発行されます。
そこからダウンロード出来るようになってます。

誕生からの日にちと名前(ハートのところ)が入っているので良い記念になりますねうっとり

また行ったときは撮ろうっとハート


そして、折角なので授乳とおむつ替えもさせてもらいました。



家族には、授乳室前のソファーで待っててもらえますね。

■授乳室
3つ部屋があり、中はおむつ替え台と椅子、荷物置き台とおむつごみ箱がありました。



エアバギー×マキシコシだとぴったりな感じです。

授乳室にウォーターサーバーがあると記載されてましたが、シンクはなかったのでミルクは作れないかも💦

■トイレは2つ。


エアバギー×マキシコシでも広々~

■離乳食
入口近くに離乳食を食べる用のテーブルと椅子がありました。

電子レンジで温めたり、食器等借りられるみたいですよ。

今、離乳食始まったら座るものがないので悩んでるのですが、イングリッシーニのベビーチェアだったので実物見れてよかったです。



でも、何も買わずに使いに来るのは気まずいね..


ちゃおっ