こんばんは~
一年以上帰ってなかった実家に、とんぼ返りで帰省のおたです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
実家まで、地味に5~6時間…
船が23時頃ついて、明日の17時台の船で帰る予定です。。
ゆっくりしたいけど、オットだけににゃんずのお世話を任せるのが何となく不安でね…(ちゃんとやってくれてるけど)
じいちゃんばあちゃんの顔見に帰るだけだから、とんぼ返りでもいいや( ̄▽ ̄;)


さて。
こんばんは~
ニューフェイスのげんげんだよ~


げんげんがうちに来た経緯は長ーくなるんですが、7月に保護依頼があり、「依頼主さんが保護して、里親募集のお手伝いをすることは出来ます。もしくは、お外猫として避妊去勢してお世話するのも、ここの環境なら、出来ると思います」とアドバイスしていたところの子です。


しばらくして、「おうちに入れたので、里親募集を手伝ってくれませんか?」との連絡を受け、初期治療etcして、譲渡会へ。
そこでミラクル、里親さんが決まったのですが、譲渡4日で脱走騒動があり、その時のやり取りで、里親さんと私の間に信頼関係が築けなくなり、申し訳ないですが、譲渡契約を破棄させて貰うことに、、
その時の出来事はホントに色々あり、私も大きく反省しています。
「猫のことしか考えてない」と言われても、「そうだけど」と今まで思っていましたが、最近、多頭飼育崩壊や虐待などの案件を間近で見ていると、猫だけのこと考えるんじゃだめなんだな。と思い、反省している次第です。(もちろん、げんげんが帰ってきたことはとっても良かったですが)


保護主さんと話し合い、譲渡先から帰ってきて、保護主さん宅には戻らず、我が家にやってきました。
昨日は保護主さんと娘さんが、貸し出していたケージを返却がてら、げんげんに会いに来てくれました(=^・^=)


うちに来て翌日にはもう慣れて、とっても懐っこい子です(でもビビりさん)
食いしん坊のやんちゃ坊主(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


これから、げんげんの幸せなずっとのおうちを探すと共に、自分の猫活動あり方を見つめ直しながら、生き方も磨いていこうと思う、今日この頃ですo((*^▽^*))o