ズボラな母のすくすく子育て日記的な -15ページ目

ズボラな母のすくすく子育て日記的な

ズボラ母による、娘たちと自分の成長記録。
やりたいと思ったことはなるべく挑戦していきたいと思いつつも、なかなかダラダラしてしまう日々。そんなワタシの子育てと自分の記録を、下手くそな絵日記を交えつつ自己満で書いてます。

塾の宿題で毎日長女と揉めてる。


娘は毎日大声で泣き叫び、

逃げる私を追いかけまわし、

私も限界で声を荒げ、

最悪の悪循環、

10分で終わる宿題に3時間かける

他のことに手が回らず

さらに小言を言い、泣き出すを繰り返す。



塾に行けば、勉強を外注できると思ったのは大間違い。



基本は宿題がデフォだから


受験塾じゃないので、正直いって、


基礎の基礎なのに、


間違えを繰り返す長女に


(特に文章問題が壊滅的)


イラ真顔


なるべく態度に出さないようにしてても、


私の態度にイラついた長女が噴火🌋

 

せっかく塾行ってるんだから、

私じゃなくて塾の先生に聞いてっていってるのに

そのほうが教えるのだって上手だし

嫌だと暴れ出す長女、


普通の子じゃないのかなって、


思っちゃう。



この子の将来ってどんななのかな…。



わたしや、夫に似てるところもすごくある。


できないところなんて、特に。


ただ、


こうも暴れるのって、


私の言い方のせい?


娘の性格のせい?



もう、わかりません。


こうなった時の私の逃げ場はどこに?


娘にとっていい育て方わかりません。

少なくとも声を荒げるのは良くないとはわかってるけど、私にも限度が…



勉強させるべきか、させないべきか、


させなかったら学校からのプレッシャーだってあるし、彼女のその後が心配だし、、



いつか答えが出た時に、後悔のないようにしたいけど、もうわかりません。


他の2人と比べて、育てにくいことだけはわかる。