子供のテキスト問題。
難しいハイレベドリルと
ハイクラス
あんまりテキストのことは詳しくはないけど、
うちの凡人家族の子供達にやらせる問題としては、
最大級に難しい。
私はパズルみたいでわりと好きなんです。
ハイレベル、
4年生の算数とかなると、
親も小学算数で説明が難しくなるレベル。
だと思ってるけど一般的にはどうかわからない
長女は、2年生をようやく最近終わらせた
が、次女は結構頑張ってて、もう少しで1年生は終わりそう。
寝る前にやると、考えられなくなってきて、
今日もめっちゃイライラしながらやってたけど、
頑張って食いついてます。
⬆️問題にへこたれてたので
1問目は一緒に解いたけどわかってるのか?ハテナ
2問目は一応解いたけど、もう一度やらせるためにそのままに、、、
総合実力テスト(割と簡単)
でリフレッシュ。
サクサクとけてて、天才かと思いました。
なんせ長女(4年生)が勉強が苦手すぎるので上の1年生の最レベ問題は説明してようやくわかってました。
基本的に我が家のハードルは長女によって下げられていますので、
次女がめっちゃできるんじゃないかと思ってしまう。
多分世の中的には普通なんですけどね。
ドリル次第で子供のやる気が変わってくるので、
ハイレベ、ハイクラスは、
かなり、厄介です。