こんはんは。

冒頭から平謝り失礼します。。。

 

 

 

 

夏に「実は経費にならないシリーズ」開始します!!

といって以来、まったく音沙汰なしだった私です。。。

ごめんなさい!!!泣き笑い

 

 

 


実はインスタの方で更新するだけして全然こちらの更新を忘れておりました。。。

ということで!!!これから平日の更新で追いつきますよ~!!!

 

 

 

 

というわけで第二弾は「住民税」!!




きっと前回の所得税で意味がなんとなーくわかった方は、住民税もそうなんじゃ?というところに頭がいったかもしれませんね♪




まず住民税って何?ということですが、簡単にいうと、「市町村が使うための税収」です。
所得税は「国が使うための税収」といった感じ。




これら二つにはとても似た意味合いがあると感じています。
なぜなら「両者の税金は、収入に応じて決まるもの」だから!!




もちろん、計算の仕方や収入がほとんどなくても最低限払わなくてはならないような金額がある、等所得税と細かいところの違いはありますが😅




似ている!と思うのは、どちらも確定申告や年末調整の時のデータを使って税金を決めるということ!!

 

 

 



つまり、前回説明したように、元々確定申告で発生した税金はまた経費にいれるのはおかしいよね??ということなんです。




こう言った理屈がわかってくると、他のものにも関連づいて行くので、経費になるかならないかの判別もしやすくなります!




ぜひ理由や根拠をなんとなーくでもいいので覚えていただければとおもいます😁




住民税に関する、みなさんの興味あるところは「ふるさと納税」ですよね😁




そろそろ秋が近づいてきたので、そう言った説明も今度入れてみようと思います♪





本日もありがとうございました😊!!

+➕+➕+➕+➕+➕+➕+➕ +➕+ ➕+➕

あなたのニガテをラクにする。お金のトータルサポーター
友だち追加
 「あなたに合ったお金の貯め方診断」LINEでプレゼント中♪

+➕+ ➕+➕ +➕+➕+➕+➕+➕+➕+➕