こんばんは



5匹のかあちゃんです




かあちゃん、ダイエットしなくちゃいけないのだけど〜



昨晩はポテチ食べちゃって



意思が弱くてホントに駄目だなぁ





ソファでポテチ食べてたら4ワンに狙われちゃいました



モコ   『ママ、そりは何でしゅか

{5CCFF499-795A-440B-9591-F7843C6A4697}



ふわり  『美味しそうな匂いがしましゅね

{2FC5D135-8F72-4C61-AAB8-EED1E1F818DC}



はな  『こんな時間に食べたら駄目ですよ
         『太るから私がお手伝いしてあげますよ

{5DE3549B-4B16-4965-9508-BE76AED7FD14}




  『ちょっとみんな〜 
        私の至福の時間を邪魔しないで〜




モカは目がトローンとして何だか良く分かっていません。

{C50F3B0B-09D7-4BDD-8F82-1EC9FDA1F6A2}



                        とろ〜ん

{E3D420B7-5B18-4C88-80CA-B09EE58E1DCB}



なんかちょっと元気が無いなぁと思っていたら、

今朝は4度も吐いてしまいました


何処から出た物か分からないけど、ベッドに血が少量付着してました。


ヒートかな〜


それで体調が悪いのかな。。


昨日は別の件で病院に行ったのだけど、

ヒートじゃなさそうだったらもう一度行ってみよう。





それと モカは生後7ヶ月に入ってから、全然フードを食べてくれなくて困ってます


獣医さんからは
『成長期が終わったのかも。具合いが悪いのかもしれないし、消費量が少ないのかもしれないし、食べない時は無理に与えないで、肥満の元にもなるから』

と言われました。


そうは言っても 1.5kgしかない子が丸2日 1粒も食べないと心配になります


パピーフードの試供品とか、あれやこれや試してみたけど食べてくれなくて、

ちょっと ふわりのオリジン6フィッシュ(成犬用)をあげてみたら少し食べました

でもそれも2〜3日で食べなくなって、

ナント はなの療法食 ロイヤルカナン消化器サポートなら食べるではないですか

それって人間でいうと、育ち盛りの健康な若者が糖尿病食食べてるのと同じ感じ?


オリジンパピー  ✖️
カナガン            ✖️
ナチュラルドッグフード   ラム  ✖️
ナチュラルハーベスト      ✖️
アボダーム      ビーフ   ✖️
試供品 幾つか    ✖️

コレだけ肉量たっぷりなのが駄目で療法食を好むってどうなのかな

菜食主義か?

と言っても昨日も今日も5粒しか食べてません>_<



でも、缶詰とか美味しいものを混ぜると益々カリカリフードを食べなくなるから与えないように、お腹が空けば食べるから、と言われているので、

どちらが根負けするか勝負です

モカさん少し頑固ですよ〜




モカとは反対に、ふわりさんは〜


オリジンフィッシュ 1日の目安として
3キロの活発な子は1日60g弱で良いはずのところ


↑この量を与えていたら骨がゴリゴリゴツゴツ触れる様になって体重が落ちました

悪い病気❓と心配になって病院に行ったら〜

活発過ぎて量が足りてないと

今は1日80gを3回に分けて食べているので元に戻りました


ふわりさんの食欲を少しモカさんに分けて〜