育休って、そう子育てのためにあるもの。


我が家、旦那は看護師資格取得のため現在ほぼほぼ無職。育休手当でどうにか生計を立てている。


看護師になるのはそりゃ大変です。知ってます。自分も経験したから。だけど家のこともう少しせんかな。


勉強できるようにあえて、夜まで実家にいるんやから、洗い物したりゴミまとめたり、、、


いちいちやってって言いたくない


先週結局ねちゃってゴミ捨てないままだったし。だから絶対出したかったのに、、、


子ども兄が寝たら、、、

真っ先にタバコ買ってくるねって、


車で?


全然帰ってこない


遅いから泣いてる下の子を抱っこしながら、洗い物したりゴミをまとめて出しに行った。


そしたら近くでタバコ吸ってる人いた、そう旦那。


帰り際に声かけられたけど、覚えてない


言わないとしてくれないのがいや、わざわざ言うくらいなら自分でするから。


そしたら、、、自主的にすることもあるやろ!って。え?そう?数える程度。


だいたい昼から家おったのなら片付け、ゴミ捨てできたやん??夜中中レポートしてる意味がわからない。


大丈夫か、ナースなれるのか?


そして責任がないからてきとーにリフレッシュして羨ましいー。🚬


私もなげてたばこーって言って夜風にあたりたいわ!吸わないけど。本当💰もったいな!!


もう少しちゃんとしてほしい。もうこんなんで仕事復帰したら寝れない日々だろうな。泣


幸せになりない!!







イベントバナー